2011年5月22日日曜日

JR東日本E657系電車甲種輸送の様子。

日立製作所(HITACHI)笠戸工場から電気機関車と連結で甲種輸送としてJR東日本常磐線勝田駅まで向かいました。
途中、東海道本線の高塚から浜松間の場所で写真撮影してきました。


来年3月のデビューを迎えるために着々と進みます。これは常磐線の特急列車として運用している651系とE653系を置き換えるためです。「ひたち」号として上野からいわきまで運用し、将来的には、東北縦貫線で東京駅に乗り入れます。


2011年5月4日水曜日

日光・きぬがわ号、あと1カ月でバトンタッチ

あと1カ月で485系は、253系1000番台に置き換えられます。
東武鉄道直通する「日光」・「きぬがわ」号、
成田エクスプレスを終えた253系は、リニューアルして4月16日にデューを果たす予定でした。
しかし、東日本大震災の影響で予定日を6月4日にずれてしまった。


まだまだ活躍する485系1000番台、最後まで見届けることです。

2011年5月1日日曜日

N700系の「こだま」東京行き

久しぶりの新幹線で浜松駅で一番目の始発


6:18の浜松発東京行きの「こだま702」号に乗って、着席したらインターネット。
あいにくの天気で、新幹線に乗るのは2009年1月以来、2年4ヶ月ぶりです。
車内だってインターネットがあれば幸せで、携帯電話を繋げて充電できる。


喫煙ルームがあるこそ分煙化が進みます。

ブラジル高速鉄道の入札は7月なので、新興国においてビジネスの為に車内でインターネット利用を普及させたいと願っている。

韓国のKTXに乗った時は、乗り心地が悪い、しかしインターネット利用は、2,000W(日本円で170~200円)を支払えば出来る。
釜山からソウルまで2時間で行けるので、インターネットは3時間使い放題だ。